近所の複合商業施設風景も完成間近。
どうせなら完成してからUPしようかと思う。
午後の大半を新しい素材に費やした。
またまた足利風景。
東武足利市駅北の中橋,JR踏切からのもの。

実際に絵としていけそうだなと感じたのが,もう1本北側の交差点から中橋を見た時だった。
その時の感覚で描いていくとこうなる。

望遠圧縮でもかかった様な感じ。
建物入れ換えて、道路幅狭くして、橋の鉄骨をギリギリまで太くして自分が捉えた感じを表現。
車の車幅くらいあるデカイ鉄骨w

こんな感じにデフォルメしたり空間を歪めたり、この辺が絵の面白いとこでもあり、難しいとこなんだろな。
いつもの様に一旦イエローオーカーでデッサンをしてみた。
いっその事このままセピアにしていって、要所 〃 に色を載せても面白いかもしれない。
構図的にはかなり気に入ったんで色んなパターンで描いていってもイイかもしれないね。
どうせなら完成してからUPしようかと思う。
午後の大半を新しい素材に費やした。
またまた足利風景。
東武足利市駅北の中橋,JR踏切からのもの。

実際に絵としていけそうだなと感じたのが,もう1本北側の交差点から中橋を見た時だった。
その時の感覚で描いていくとこうなる。

望遠圧縮でもかかった様な感じ。
建物入れ換えて、道路幅狭くして、橋の鉄骨をギリギリまで太くして自分が捉えた感じを表現。
車の車幅くらいあるデカイ鉄骨w

こんな感じにデフォルメしたり空間を歪めたり、この辺が絵の面白いとこでもあり、難しいとこなんだろな。
いつもの様に一旦イエローオーカーでデッサンをしてみた。
いっその事このままセピアにしていって、要所 〃 に色を載せても面白いかもしれない。
構図的にはかなり気に入ったんで色んなパターンで描いていってもイイかもしれないね。
- 関連記事
-
- nakabashi cap.2 (2012/08/01)
- 次の一手 (2012/07/12)
- nakabashi cap.1 (2012/07/12)
- 油彩『プレイス』vol.1 (2012/05/04)
- FerrariDino (2012/04/18)
スポンサーサイト